みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0065 フーディン

0065 フーディン
フーディンのあたまは、ユンゲラーと同じく凹部分があるので、おりがみでつくるのは難しいのです。
さらに、フーディンの特徴といえば、左右に大きく伸び広がったひげです。
これは難題です。どうしたらつくれるのだろうと。
でも、折っていたら、あれこれ数点つくってみるうちに、自然にこのかたちができていました。
おお~これでひとまずフーディンらしくなった、と思って、これに決めました。
また、ユンゲラーよりずっと鋭くとがった「えら」と、ほほがこけた感じも、表現しました。


本に掲載したフーディンのひげは、細くてボリュームが足りませんでした。
今回、少しばかり、ましなひげになりました。
★ゲームフリークのチェック
◆姿かたちは、最初のチェックでOKをいただきました。
◆はじめ黄色の紙でつくっていたのですが、濃い山吹色に変更するよう、ご指示がありました。
つくり方の折り図


今回制作した折り図
■山吹色の紙で、まず基本折りの図20まで折る。





参考・2000年の本に掲載した折り図

みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0065 フーディン
◇ ◇ ◇