みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0118 トサキント

0118 トサキント
つのは難題です。背びれも難題です。
金魚とか魚とかのふつうのつくり方では、とても無理ではないかと思います。
どう折り出したらいいか、深く無意識に降りて行ってしばらく漂っていました。
そして、論理的な整然とした方法をみつけました。
素直に折っていけば、つくることができます。
ぜひ楽しんでください。
つくった我ながら、できあがりの美しさに感動してしまいました。
なんてきれいなおりがみなんだろう!


★ゲームフリークのチェック
◆初めの試作品では「しっぽ部分をもう少し小さく」「からだと同じくらいのボリュームに」というご指摘がありました。
それで、しっぽの紙を少し切り取って小さいサイズにしました。
つくり方の折り図


今回制作した折り図
■1 トサキントのからだ、は白色の紙で折る。
■2 トサキントのしっぽ、は白色の紙で折る。







参考・2000年の本に掲載した折り図

みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0118 トサキント

◇ ◇ ◇