みるかなた本棚>ポケモンおりがみ>ポケモンおりがみ一覧表>0042ゴルバット
0042 ゴルバット
ゴルバットのからだも、つばさも、ふつうとはちょっと違った、ほかにない折り方をします。
折り紙に慣れた方でも、ちょっとミラクルを感じていただけるかも。
★ゲームフリークのチェック★
◆最初のチェックでOKをいただきました。
つくり方の折り図
■ゴルバットのからだは、ズバット、スピアーとも共通の、ちょっと変わった折り方をします。
1998年当時、複数の図書館から古今のおりがみの書籍20冊あまりをお借りして、掲載されているおりがみをすべて折りましたが、この折り方の前例はありませんでした。*
この折り方を考えだすことができて、ゴルバットの広いからだ、ズバットのからだと耳、スピアーの長いからだとニードル、が実現しました。
■つばさは、リザードン、ズバット、ゴルバット、カイリューとも共通です。
これは古典の伝承おりがみの『宝船』の、折り方の途中のかたちと、構造は同じです。
ですので、2000年の本の折り図には一般的に認知されている『宝船』の手順を示しました。
でも、実際はそれとはちょっと異なる折り方でつくっています。今回の折り図がそうなのですが、より自然で無理のない折り方です。
また、このかたちを翼に応用した前例はありませんでした。*
これを思いついたおかげで、ぴったりな翼が実現したのです。
*本の出版後、日本折紙協会の、おりがみ専門の月刊の機関誌『おりがみ』のその時点で入手できたバックナンバー65冊のおりがみ作品をすべて折って確認しましたが、前例はありませんでしたし、似た考え方もありませんでした。
折り方の
記号を見
るには右
の図をク
リック
今回制作した折り図
■1 はじめに、ゴルバットのからだ、のために、青色の紙で、基本折りの図20まで折る。
■2 つばさは、青色の紙を外側に、ラベンダー色の紙を内側にして、紙の裏の白い面を合わせて重ね、2枚一緒に折る。
参考・2000年の本に掲載した折り図
◇ ◇ ◇