みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0052ニャース

0052 ニャース
おでこの小判がポイント。





★ゲームフリークのチェック
◆最初のチェックでOKをいただきました。
つくり方の折り図

ニャースのからだは、ふつうとはちょっと違う折り方をします。
この折り方をしないと、細めのからだから手足を折り出すことができないのです。

今回制作した折り図
■ニャースのあたまは、薄い黄色の紙で、まず基本折りの図20まで折る。
■ニャースのからだは、薄い黄色の紙で、こちらも基本折りの20のかたちまで折る。









ORIGAMI Topics
■ニャースのからだは、ちょっと変わった折り方をします。
1998年当時、複数の図書館から古今のおりがみの書籍20冊あまりをお借りして、掲載されているおりがみをすべて折りましたが、この折り方の前例はありませんでした。*
伝承『折鶴』の背中部分をくぼませる折り方は複数見かけましたが、この折り方はありませんでした。
この折り方を見いだすことができて、ニャースの細いからだと、4本の手足とが実現しました。
*本の出版後、日本折紙協会の、おりがみ専門の月刊の機関誌『おりがみ』のその時点で入手できたバックナンバー65冊の、おりがみ作品をすべて折って確認しましたが、前例はありませんでしたし、似た考え方もありませんでした。
参考・2000年の本に掲載した折り図

みるかなた本棚>『ポケットモンスターおりがみコレクション』>ポケモンおりがみ一覧表>0052ニャース


◇ ◇ ◇